参加者の声 「消化管エコーハ…|新着情報一覧

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー①」

文字サイズ
  • 大きめ
  • 標 準

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー①」

医師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

日常診療に生かすために参加しました。これまで腹部エコーの本は5冊以上買いましたが、全く診療に生かすことができませんでした。
今回、実際に、どのような角度で、どのくらいの強さで、何を目印に目的臓器を探すかを教えていただき、本当によく理解できました。教科書と違い、実際にどのようにみえるのかが分りました。今後も日々練習して腕をみがきたいと思います。被検者も2人おり、個人差も理解できました。

医師(小児科)

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

臨床で困っている。幽門、十二指腸、虫垂の描出技術改善を目的に参加しました。
丁寧に実際のエコーと患者で指導していただいたので、現場で一人で経験を重ねながら実践していけそうです。目的に合った指導をしていただけたので、とても勉強になりました。

医師(小児科)

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

講師の熟練の技を拝見して、大変感銘を受けました。
普段、100名程の小児患者を忙しく診察しているので、中々診療技術の向上が得られず、今後このようなセミナーを積極的に受けていきたいと思いました。

医師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

各臓器ごとのプローベの操作方法や描出方法、正常解剖などを学ぶことができました。
各部位どうしのつながり、動きをリアルタイムで見ることができ、非常に勉強になりました。

検査技師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

今までずっと回盲部の同定がなかなかできずにいたのですが、プローブのあて方や圧迫の仕方、小腸をどかして、どういうふうに出すのか、コツをつかめたので、明日からの検査で実践してみたいと思います。

検査技師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

上腹部は検査数が多いのですが、消化管については経験が浅く、不安解消のため受講しました。
圧迫の強さ、思いのほか画面上のサイズの小ささ等、実際にハンズオンで知ることができ、勉強になりました。

医師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管エコーは、腹部エコーを行う上で学習する機会がなかったので参加しました。
大変勉強になりました。腹部全体をエコーでチェックすることがある程度可能だと意欲が湧きました。(カーテ ンの間からもれる光が画面に反射して見づらかったので、配慮して頂けるとありがたかったです。)

検査技師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管のテキストを見たり勉強会に行っても、走査方法がよくわからず、ハンズオンセミナーで習得したいと思い参加しました。
他社のハンズオンに参加したこともありましたが、本日 想像以上のご丁寧なご指導で、実際に画像を出せたことが嬉しかったです(モデルさんは見やすいことは分かった上ですが、)。あさってから、ルーチンでやってみよう!と思いました。”消化管は難しい、見えない”という先入観が少しなくなったような気がします。実践してみます。個人病院なので技師一人でやっています。今度、ご質問させて頂くことがあれば、どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。

医師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

救急外来でエコーを使っています。急性腹症等で虫垂炎、イレウス、腸重積等を検索したいのですが、消化管の描出(と評価)がいまひとつ上手くできません。できれば見方も含めて学びたいです。
今まで全然みえていなかった消化管の見方がとてもよく分りました。出来れば自分で描出した画像をいただきたいです。記憶に残りやすいと思いますので。

検査技師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管エコーが分らず、勉強する機会がなく、不安なため参加。
基礎からプローブを使ってしっかり丁寧に教えていただいて、やっと白紙の状態で分らない分らないという状態から抜け出せた気がします。帰って練習します。ありがとうございました。

検査技師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管のルーチン操作の基本を知りたくて受講しました。
胃のエコーは見るだけでは全く理解できていませんでしたが、今日の画像と走査法でだいぶ理解が出来ました。この感覚を忘れないように、毎日の検査で必ず施行していこうと思います。どうもありがとうございました。

検査技師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管エコーは、経験症例も少なく、不安なところが多くあったために受講させてもらいました。
実際に受講してみて、胃の出し方から、回盲部の出し方など、すごい分りやすく教えていいただき、とてもためになりました。日頃からのルーチン業務でもやっていきたいと思いました。

検査技師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管エコーのセミナーには行ったことがあるものの、やはり実際にやってみたいと思い参加しました。
先生方から丁寧な指導をして頂き、少し消化管エコーに対して自信がついた気がします。教わったことを活かして、すぐに明日にでもエコーを実践してみたいと思いました。

医師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

小児科医です。腹痛の子供たちをもっとしっかり診てあげたいと思い、苦痛もなく小児でもすぐできるエコーを学びたいと思って受講させていただきました。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

臨床検査技師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管エコーを身近に教えてくださる方がおらず、今回受講しました。
プローブの動かし方、どこをどう見ていくのかが少しですがわかりました。正常の方の虫垂の同定はむずかしかったのですが、これくらい丁寧に見ると「炎症が起きている方だと分るはずだ」ということがわかりました。受講してよかったです。ありがとうございました。

臨床検査技師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管について詳しい技師がいない為、基礎を学びに来ました。
非常にくわしくハンズオンで教えて頂き理解が深まりました。講義もわかり易かったです。ありがとうございました。

研修医

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

将来外科に進む予定なので、侵襲の少ないエコーで急性腹症の診断が広がればと思い受講しました。
消化管の系統だったエコーの操作を習ったことがなかったので非常に勉強になりました。ありがとうございました。

臨床検査技師

参加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管エコーのあて方、解剖などとても分かりやすかったです。当院に帰ってもここで学んだ事を生かして業務したいと思います。ありがとうございました。

臨床検査技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

腹部エコーをやりはじめ、今まで意識していなかった胃や腸など(消化管)も勉強して見ていきたいと思い受講しました。ルーチンなどで少しずつ見て練習していきたいと思います。
臓器にどのようにプローブをあてているかなど、詳しく教えていただきありがとうございました。普段見ていないのでとてもむずかしい印象でしたが、そこまでむずかしくない...とまでは思えませんが、少し身近に感じれました。2日間ありがとうございました(前日腹部エコーハンズオンを受講)。説明とても分りやすかったです。

研修医

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

離島での診療の際にエコーを武器にしたかったから受講しました。
何一つわからない状態で受講したのですが、最低限見なければいけないところは見れるようになり、とても有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました。

研修医

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

普段、救急外来でよくエコーを当てるよう言われるのですが、うまく出来ず参加しました。
とても説明も分かりやすく、丁寧に教えて下さって、消化管をエコーで診れる自信がつきました。受けて良かったです。

研修医

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

ERで腹痛患者を診るとき、今までは消化管をエコーで見る自信がなかったので、すぐに造影CTをオーダーしがちでした。
今回、このハンズオンで消化管エコーのみかたを教えていただけたので、自施設にもち帰り練習し、造影CTの前にエコーを当てる習慣をつけられるように頑張ろうと思います。ありがとうございました。

診療放射線技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

難しい印象のあった消化管が出来る自信がつきました。非常に判りやすく、来て良かったです。ありがとうございました。

臨床検査技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管エコーは不慣れな為、スキルアップ目的で参加しました。
学会等で消化管エコーの講義を受講したことはありましたが、今回ハンズオンもあり、大変勉強になりました。課内でも伝達して今後の業務にいかしていきたいです。ありがとうございました。

臨床検査技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管を見る機会が多く、人に教えてもらったり、テキストを見て、なんとなくやっているが、「何もない」と自信が持てず、なかなか検査を終わらせられなかったり、困っていました。
今日教えて頂き、スッキリした部分が多く、今後の検査に活かせたらと思います。

臨床検査技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

下腹部痛で来られた時のエコーの見方について勉強したいと思い受講しました。
虫垂の探し方、分りやすくて良かったです。ありがとうございました。

医師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管の超音波を体系的に習ったことがなかったために受講した。
系統的な見方を習い、非常に役立った。臨床の現場でぜひ使っていきたい。

医師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

非常に丁寧に教えていただき、とてもわかりやすかったです。プローブの持ち方など基本的な部分から教えていただいたので、エコーに対する壁がなくなったように思います。

臨床検査技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

消化管エコーで、実際にプローブをあてたときに、何が何か区別がつかないので参加しました。
虫垂が長いことが分っておどろきました。描出もできて、ためになりました。休み明けも練習していきたいと思います。

臨床検査技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

腹痛、虫垂炎の精査の依頼があった時に鑑別に自信がなく、参加させていただきました。
回盲部から虫垂を出すところがとても分りやすく、勉強になりました。明日からの実践にとても役立ちそうで、参加して良かったです。

医師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

はじめて消化管エコーを習いました。
本を読んでもわからない事(どこをポイントにみるかなど)がわかり、勉強になりました。今、自分がやっている他部位のエコーも学ばせていただけるポイントも多そうなので、他の部位の時も再度受講したいと思います。ありがとございました。

臨床検査技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

他の勉強会に行くと。異常所見のみで、正常所見を同定する内容がなかったので、ためになりました。
目的は上記と、車内に学会で有名なベテラン技師がいるのですが、いそがしく、勉強する時間がなかったので、今回受講しました。

臨床検査技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

普段、上腹部のエコーをしているのですが、Dr.から「消化管もcheckしてほしい」と言われるので、「なんとなくはみえるけど」という状態だったので、確認すべきpointなどを教えていただけてとても助かりました。

医師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

卒後5年目、消化器内科専攻 スキルアップのため。
胃走査、回腸末端走査を重点的に指導をしていただき、大変理解しやすい内容でした。日常の診療に活用していきたいと考えています。

医師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

目的:救急外来でエコーをあてていても、指導をしてくれる人がいないので、急性期治療を行う上で困っているため。(以前、心エコーセミナーを受講して良かったため)
スクリーニングの方法、描出のコツ、大変勉強になりました。

医師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

参加目的:開業準備のため
回盲部の同定法や、上部消化管のスクリーニングなど、すぐに役立つ知識を教えて頂き、大変参考になりました。

医師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

参加目的:回盲部病変、特に虫垂の描出
極めて良好:今すぐ臨床に活かせそう

後期研修医

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

急性虫垂炎や腸重積はあまり自信をもって描出できなかったが、今回だいぶコツをつかむことができたと思う。実臨床に今日習ったことを生かしていきたい。

臨床検査技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

大腸のスクリーニングの方法を教えていただきありがとうございました。
圧迫の仕方、ゆっくり動かすことなど、明日からの検査に生かしていきたいと思います。

臨床検査技師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

業務での消化管スクリーニングを行うため受講しました。
走査のポイントを学ばせていただけて良かったです。今後の業務で本日学んだ事を生かしたいと思います。ありがとうございました。

医師

参

加者の声 「消化管エコーハンズオンセミナー」

日常診療に役立てるために参加した。
ハンズオンの時間が長く、説明も分かりやすく有意義であった。

鹿児島県(放射線技師)

消化管エコーのスクリーニングと急性腹症の場合の見方を知りたかったので今回参加しました。消化管エコーの見方のコツや、何を目安に描出したらいいかなどを丁寧に教えてもらい、とても勉強になりました。帰ってからぜひ試して自分のものにしていきたいと思います。本日はありがとうございました。

北海道(医師)

とても勉強になりました!
Appe みつけるぞー!! という気になりました。
講師の先生もとても丁寧に教えていただき、はるばる来たかいがありました。

熊本県(医師)

今回CT、MRIのない環境での対応を要することとなったため、消化管の診断がある程度できるよう、エコーの修行中です。エコーのやり方と共に、頻度の高い疾患の講義があったのはありがたかったです。とてもわかりやすかったです。あとは練習します!

神奈川県(医師)

自己流で行っていた消化管エコーを系統的に勉強したく参加しました。
回腸末端~上行結腸を追っていく際のプローブ走査など、目からウロコのことが多かった。受講して良かったです!

長野県(医師)

自信を持って虫垂炎の診断ができるようになりました。
本ではわからない力加減やプローブ操作も非常に参考になった。

静岡県(医師)

必要に迫られ受講したが、救急で活躍する場が増えると思う。
これなら古い装置も買い換えようかと思案中・・。

千葉県(医師)

5人は”ゆったり”でき、よい。
回盲部だけの会があってもいいのでは・・

福岡県(医師)

大変有意義なレクチャー・ハンズオンでした。
今後の診察の役に立てるよう頑張ります。

岩手県(医師)

今まで目の前に見えていたものの意味がわかっていなかったようですね。これからは自信を持って診断できると確信しました。

埼玉県(臨床検査技師)

急性腹症の検査をすることが多いため消化管エコーをしっかりしなければと参加しました。
内容も素晴らしく、また楽しく受けられ大変満足です。明日からは自信をもって消化管に目を向けられるようになりました。ありがとうございました。

神奈川県(医師)

消化管エコーは、腹部エコーを行う上で学習する機会がなかったので参加しました。今回のセミナーは大変勉強になりました。腹部全体をエコーでチェックすることがある程度可能だと意欲が湧きました!

他にも紹介しきれない程たくさんの声をいただいております。
ご参加いただきありがとうございました!!

消化管エコーハンズオンセミナー

一覧へ戻る

カテゴリ
書籍・問題集・DVD販売 超音波セミナー 参加者の声 US-ism超音波セミナーからのお知らせ 超音波検査関連情報 超音波検査 所見用語・英単語・略語集① 超音波検査 所見 用語・英単語・略語集②